原稿進捗

炎の聖戦92 原稿進捗→ありがとうございました

炎の聖戦92 ありがとうございました

11/5

4日の炎の聖戦、当サークルのスペースにお越しくださった方々、ありがとうございました~!
楽しい一日でした。

お隣さんとたくさんアッシュくんのお話しができたのが、すごく幸せでした!
いつもぼっちだったからね!
他の方から「アッシュくん」って生の声で聴けたの尊すぎる。ありがとうございました。
風花雪月のトークを色んな所で出来たのが、とても楽しくて、ああイベント楽しいな~! って思いました。ありがとうございます。

BOOTH開けるのはちょっとお待ちください。

次は2月のこくほこです。新刊はレトアシュです。
言ったな! 頑張ってね、私!

ほのせん92 お品書き

11/3
11月4日のほのせんのお品書きです。

前日ですが、お品書きです。
Offに載ってるものは全部持っていきます。新刊もたぶん大丈夫です。

頑張ったので、レトアシュまんがペーパーを持っていきます! 同士の方、よろしかったらもらってください~。

当日お会いできる方はよろしくお願いいたします。

脱稿!

ほのせん92 新刊進捗09
10/29
脱稿しました。

心残りありまくりですが、脱稿しました!

恒例の長いトークのページに「描くたびにドゥドゥーの顔が変わってすみません」と書き忘れたのが、一番の心残りです。(ドゥドゥーの顔が描くたびに違うほうが心残りなんじゃあないのかな?)
あと、背景ナッシングなのも書き損ねた気がする。

無配のレトアシュペーパーも出したいので、もう少しこもります。こっちはほのせん終了後、サイトにも上げます。
レトアシュ仲間がいるか確認するために出すのでBLです。BLです。大事なことなので二度言いました(最近この表現見ない気がする)

青獅子学級、描いてて本当に楽しかったです。
どの子もかわいいですよね! ルーヴェンクラッセ最高!

仕上げ

表紙

ほのせん92 新刊進捗08
10/24
アッシュくん表紙の線画

表紙の色塗りをしました。

とりあえず、入稿までしたので印刷会社様からOKが出れば、無事にほのせんで青獅子学級のギャグ本が出るはずです。

今回、本当に背景を捨てているので、出力見本作ってて「白いね~ほわいとほわいとらいとだね~」と思いました。次はちゃんと背景も描こうと思いました。(作文)

表紙のセンスも欲しいですね。烈火本の表紙で8人描いて、もうこんな大人数には描きたくないと言っていたのですが、今回は青獅子学級生徒+ベレト先生で9人描いているので「ひとり増えてる!?」とか思いましたが、まあ、生首なんでね。でも描くのたいへんだったけど、楽しかった! またやる? って訊かれたら、やりたくないというと思いますが。

明日はびくびく印刷所様の連絡を待とうと思います。
絶対何かやらかしてる気がするので。何度もチェックしても何かミスがあるんだよなー。そそっかしいんですよね。

10/22

ほのせん92 新刊進捗06
10/22
トーン半分貼り終わりました。

アッシュくんの頭のトーン濃すぎるかな~?

トーンやベタは必要最低限しかできそうにないです。
問題は背景ですね。この人たち、どこで会話してんの? ってことがギャグには多いので(私だけ?)背景が描けないですね。
封印の頃を思えば、風花雪月は色んな場所の背景の資料がちゃんとゲーム内で出てくるので、描きやすいんですが、ごまかしがきかないという部分もあり、資料があれば描けるわけではないんだな~と思い知りました。

あと、ベレス先生が胸にどーんとつけてる飾り(?)はベレト先生は腰? お腹? に着けているんですね。描いてみて気がつきました。
なんの飾りなんだろう? 特に意味はないのかもしれませんが。

このコマのベレト先生のお顔、描き直したい。時間があれば! 時間があれば! あるかな?

ペン入れ

10/19 その2

ほのせん92 新刊進捗05
10/19
ペン入れ終わったー!

今日は日本シリーズなので、(見たかったので)頑張れました。おかげでペン入れが終わったんですが、ベタとかトーンがどのくらいかかるか、見当がつかないのが不安ですね。
ここまできたんだ、終わらせるぞ~!

10/29 その1

ほのせん92 新刊進捗04
2019/10/19カテゴリー原稿進捗
これ、終わるの?

アッシュくん。下書きのほうが可愛らしかった気がする。あるある。

ペン入れが半分終わりましたが、どうなるんだ? コピー本にする?? ってところまできています。
なんで22日がお休みじゃないんだ、うちの職場は。

今回の敗因は、私のスケジュール管理の甘さですね。いつも余裕入稿しているので、ギリギリになったときの逆算ができなかったことかな。
まあ、なんとかします。したいです。
コピー本になるかもですが、頑張ります。青獅子学級、好きなので!

下書き

10/10

ほのせん92 新刊進捗03
2019/10/10カテゴリー原稿進捗
シルヴァンとララムちゃん。

モブ生徒に封印のキャラを使っているんですが、ララムちゃんはモニカに見えなくもないな~と気づいた。
まあモニカでも問題ないのでたぶんそのまま。

10/9

ほのせん92 新刊進捗02
10/9カテゴリー原稿進捗
アッシュくん

薄い。
ペン入れすれば濃くなるからいいかと開き直っている。

下書きはこれでだいたい半分終わりました。
表紙を除けば。だからだいたい。表紙にはルーヴェンクラッセ全員描きたいのですが、構図が思いつかないです! 表紙は(もだろ?)いつも苦労します。デザイン能力が皆無なので、難しい。

あと、ディミトリの髪型も難しい。構造がわからない。いや、そんなこと言い出したらキリがないんですけどね。
今のところは学生時代のまんがの下書きだったけど、5年後まんがはどれだけキャラの衣装の作画コストかかるかわからないから、不安。この本出るのかな? とちょっと心配です。やれるところまでは、やります。

10/7

ほのせん92 新刊進捗01
10/7カテゴリー原稿進捗
ほのせんの新刊の原稿始めました。

青獅子学級のギャグ本です。
ドゥドゥーの髪型がよくわからなくて苦戦します。

ページ数は多くないので大丈夫だろ~。と思っていたらあっという間に10月になっていてヤバいです。
間に合うかな? 間に合わせるけど!