Memo

管理人の日常暴露
遅れてしまったけど、観鈴ちんお誕生日おめでとう!
20250725161132-noxiko.webp
観鈴はとんでもない傷跡を残したよね。ずっと笑っていてほしかった。観鈴ちん……。
本当の誕生日は7月23日です。来年は正確にお祝いしたい。

昨日クロードが描けたので、今日も調子こいて観鈴を描いてみた。楽しかったです。

#絵

えーーーーーーーーーーー!?
こんなん出るんか! まだ安定供給してないのに!? 大丈夫?

10月にポケが出るからSwitch2欲しいって、初回から抽選に申し込んだりして既に購入した人は、なかなかショックなのではないのだろうか?
ソフトのほうは、パッケージ版の予約開始が明日(7月23日)からだからいいけど、ダウンロード版は「予約受付中」になってることは、既に予約をしてしまった人もいるよね? その辺どうなの? 数量限定だから大丈夫ってことなの?

まあ、限定モデルではなく、セットで安く買えるのと箱のデザインだけだから、そんなに騒ぐことでもないのかな。カタチケも使えるしね。もともとSwitch用だったし。
箱だけ欲しいって人は出そう。
Nintendo Musicに時オカがきてたー!

自分で演奏するから、音楽に親しみがわく。付属のペーパーにシール貼るのも楽しかった。

64のゲームは神ゲーが多い。
時オカがゲームレビューで満点出したとき、任天堂とファミ通が癒着してると指摘する人いたけど、あのときの時オカなら満点出してもおかしくないと思う。
個人的には、ムジュラのほうが面白いと思うけど、時オカがなかったらムジュラは出せなかったと思うので。
閉じる

やっぱ時オカはサイコーだよな〜。
Nintendo Today、ここんとこ封印の紹介を続けているので、封印でなにかあるといいな〜! と思っちゃう。
公式イラストのゼフィールはやっぱかっこいいね。

追記 ただのシリーズ順で、ロイ様以外に紹介されたキャラが多かっただけでした……。


350万台売れたということは350万台以上製造していたということで。リスクを取った製造台数を超える需要があったのが想定外すぎるよな。

4日で350万台。Switchの初週が150万台だから、任天堂は本当に沢山造ってたんだよ。
「そんなに売れてるなら自分も買えてるはず!」と考えるのは、ちょっと……。私は逆に思った。
抽選当たらなくて辛いのはわかるけど、想定外すぎる売れ具合だから品薄で買えないんだよ。供給が足りてないんだよ。任天堂もびっくりしたよ。
閉じる

でも、転売ヤーからは買っちゃダメ。
Switch2の2回目の抽選結果、落選の人ばかりだな。
でも皆もう慣れててネタにしてるね。むしろ落ちた方がTwitter芸人としてうまいまである。
ペルソナ5の実況動画を見たのですが、明智くんが人気なのわかった気がする。

あけち……ムカッ
あけち……! 許さん!
あ、あ、あけちーーー!! 頼もしい!

って情緒揺さぶられるよな……。
ペルソナ4はSwitch2でリメイクしてほしいな。
堀井雄二氏、「『クロノトリガー』“リメイク版”情報をうっかり発言した」と勢いよく誤報道される。ぜんぜん言ってないのに

間違いが拡散されるもすぐに訂正されるスピード、ゲーム界隈らしく早いね。
クロノトリガーのリメイクは、ずっと言われてるから期待している人が敏感なのもあるのかも?
私も最初知ったときは「ついに!」ってなったけど「堀井さんがポロリするかな?」とも思ったので、すぐ訂正されたのは妥当と言えば妥当。
体調不良で寝込んでいるうちに、烈火22周年とロランくんの誕生日過ぎちゃうとか、Switch2の抽選結果が出るとか色々あって、お祭り好きにはくやしいですね。
Switch2が220万人応募とかすごくない? 想定外すぎるよね。
>191
動画やスクショもSwitch→Switch2へ「まるごと転送」で移行できるみたいだ。
やったー!
ダウンロードソフトも移行できる(再ダウンロードするみたいだけど)ね。
喋りに夢中になって、選択肢の答えがわからなくなるゲーム実況者、面白。
リスナーがネタバレにならないように答えを教えようとしてるのもよい。
皆で頑張ってゲームやってるのが微笑ましい。