Youtuberがプレイする桃鉄、面白!
私は本気になってやりすぎるので、負け始めると怒ってしまうから、対人戦むかない。他人のプレイ見ているのが良い。
友人関係破壊ゲーム。
私は本気になってやりすぎるので、負け始めると怒ってしまうから、対人戦むかない。他人のプレイ見ているのが良い。
友人関係破壊ゲーム。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
これでニンテン堂が二次創作を許可したわけじゃないけど、行き過ぎなければまあ黙認してるよって解釈していいのだろうか。
「著作権侵害にあたる」とは考えてるから、我々は黒だと言われてしまったね。こわい。黒よりグレーだと思っていたけど黒なのか。
「オタク文化に寛容な会社」なのは、2×年間FEとゼノブレ2で活動していることを考えると納得感ある(同人界の大先輩にFEHのスクショ載せて大丈夫か心配されたくらい)いやでも、この発言はコエテクさんだけのこと?
ただ、ポケの同人事件を考えると、え? ってなっちゃう。90年代のことだし、今と状況が違うと言われればそうだけど、ポケで同人活動は怖くてできないなーとなる。FEで同人活動できるのはKさんが寛容だったからなんですよね。もともとFEは同人ゲームで出すつもりで作ってたとかも、安心材料に一役買っているかもしれない。
閉じる
まあ、ニンテン堂の言うことに逆らう気は全くないので「やめてね」って言われたらすぐにやめます。このまま寛容でいてください。
ファンタジアは29周年なんですね。
アビスはテイルズ10周年記念作と聞いたことがあるな〜と思っていたら発売日まで合わせてたのスゴいですね。
アビスはテイルズ10周年記念作と聞いたことがあるな〜と思っていたら発売日まで合わせてたのスゴいですね。
15日はテイルズのアビスの19周年だったそうで、おめでとうございました。
いい作品ですよね。カルマの歌詞がしみる。
諸々忘れてるから再プレイしたいけど、時間がなくて。ナタリアが推し。
いい作品ですよね。カルマの歌詞がしみる。
諸々忘れてるから再プレイしたいけど、時間がなくて。ナタリアが推し。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
次世代機じゃなくSwitch後継機種なのか。Wii→WiiU DS→3DS みたいなものなのかな?
ウチのSwitch、寒くなると起動時にブーンって音がするんだがそれに悩まされなくなるの嬉しいです。
SDカードは引継ぎどうなるんだろう? 私は2枚持ってるけど2枚とも後継機種で使える? それともデータを後継機種に移さないとダメ? ダウンロードで買ったゲームとかセーブデータはNintendo Switch Onlineで引き継げるのだろうけど「アルバム」のスクショとか動画の引継ぎはムリそうだなぁ。ダウンロードで買ったゲームも買い直しになる可能性もないわけではないからな。続報を待てなんだろうけど。
あとはお値段ですね。いくらくらいなんだろう?
Switchの有機EL版が37,980円だからな。それくらいはするのかな? まあ、PS5よりは安いと思っていいよ、ね??
これも続報を待てだけど。
閉じる
Switchのゲームが出来るのは純粋に嬉しいです。移行うまくいけ〜。
ポケモンセンターオンラインで注文してた「ぬいぐるみ Pokémon Heartwarming Christmas ピカチュウ」が届いた~!
私への早いクリスマスプレゼント~!
箱からしてカワイイ!!

これ、ガムテープもピカチュウ柄で子どもはテンション上がりまくるんじゃあ??
こっそりプレゼントを注文した人は、全然こっそりにならない可能性が。
買ったのはこの子!

かわいいでしょー?
写真見て一目惚れしてポチってしまった。他のクリスマスのぬいぐるみとかは売り切れてたから、このピカチュウは多めに生産されてるんだと思う。なのでこの子がウチに来るのは運命。閉じる
存分に可愛がることにします。でへへ。
私への早いクリスマスプレゼント~!
箱からしてカワイイ!!

これ、ガムテープもピカチュウ柄で子どもはテンション上がりまくるんじゃあ??
こっそりプレゼントを注文した人は、全然こっそりにならない可能性が。
買ったのはこの子!

かわいいでしょー?
写真見て一目惚れしてポチってしまった。他のクリスマスのぬいぐるみとかは売り切れてたから、このピカチュウは多めに生産されてるんだと思う。なのでこの子がウチに来るのは運命。閉じる
存分に可愛がることにします。でへへ。
ロマサガ2のリメイクの実況動画を見ています。
おもしろいですね~! 私には難しそうなのでプレイはしないから見てるんですが楽しい!
もともとゲームは他の人がプレイしているのを見るのが好きだったので、その頃の気持ちを思い出しました。上手い人のプレイって爽快だしカッコいいんですよね。自分でプレイしてるときには気づかなかったことに気づけることもあるので、他の人のプレイを見るのって自分でプレイするときにも参考にもなるのですよね。
ゲームに限った話じゃないけど、遊び方は自分に合った方法が、一番楽しめると思いました。閉じる
適度な距離大事だね。
おもしろいですね~! 私には難しそうなのでプレイはしないから見てるんですが楽しい!
もともとゲームは他の人がプレイしているのを見るのが好きだったので、その頃の気持ちを思い出しました。上手い人のプレイって爽快だしカッコいいんですよね。自分でプレイしてるときには気づかなかったことに気づけることもあるので、他の人のプレイを見るのって自分でプレイするときにも参考にもなるのですよね。
ゲームに限った話じゃないけど、遊び方は自分に合った方法が、一番楽しめると思いました。閉じる
適度な距離大事だね。
かまいたちの夜×3 切りのいいところまでED見ました。

大体の完ENDは見たので、事件の真相なんかはなんとなーくわかった。ピンクの栞のルートはまだプレイしてないけど、なんというか3は2の尻ぬぐいかな……って感じてしまうのが残念でした。
面白かったんですがね。
俊夫編のある選択肢が引っかかってて、犯人の名前入力まで進むの大変だった。攻略サイトに頼ったけど解らなくて自分で解いたのでそこは楽しかった。水に流されかけるところまで行ったので、割とプレイ時間的には早めに犯人と諸々のトリックは解っていたから歯がゆかった。
香山さんが陰陽師大戦やってたのはちょっと笑った。
「かまいたちの夜2というゲームがある」でやったほうがよかった気がする。閉じる
全ED見るまでやり込むのかは不明かな。

大体の完ENDは見たので、事件の真相なんかはなんとなーくわかった。ピンクの栞のルートはまだプレイしてないけど、なんというか3は2の尻ぬぐいかな……って感じてしまうのが残念でした。
面白かったんですがね。
俊夫編のある選択肢が引っかかってて、犯人の名前入力まで進むの大変だった。攻略サイトに頼ったけど解らなくて自分で解いたのでそこは楽しかった。水に流されかけるところまで行ったので、割とプレイ時間的には早めに犯人と諸々のトリックは解っていたから歯がゆかった。
香山さんが陰陽師大戦やってたのはちょっと笑った。
「かまいたちの夜2というゲームがある」でやったほうがよかった気がする。閉じる
全ED見るまでやり込むのかは不明かな。
10月1日にモノリスソフトさん25周年を迎えたそうです。
おめでとうございます!
バテン・カイトスからの付き合いのにわかですが、新作RPGも楽しみにしていますね! いつかゼノサーガプレイしたいですな。Switchあたりで出来るようになるといいなぁ。ノアミオの演奏がまた聴けてよかったです。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
おめでとうございます!
バテン・カイトスからの付き合いのにわかですが、新作RPGも楽しみにしていますね! いつかゼノサーガプレイしたいですな。Switchあたりで出来るようになるといいなぁ。ノアミオの演奏がまた聴けてよかったです。
ゲームは失敗してもやり直せるからいいよね。
取り返しがつかないルールのゲームもあるけどね。最悪、最初からやり直せるだけ違うよな。
取り返しがつかないルールのゲームもあるけどね。最悪、最初からやり直せるだけ違うよな。
かまいたちの夜3が届いた〜!
とりあえず1と2をプレイしたけど、面白かった! 1は本当にゲームとしてもよく出来ているよな〜。
1と2は小説だとジャンルが違うよねってなる。もとめる面白さが違うから2は駄作っていう人がいるのはしょうがないのかな。2は2で面白いけど、1とは違う。
3はどうなってるのかな? 楽しみ。
とりあえず1と2をプレイしたけど、面白かった! 1は本当にゲームとしてもよく出来ているよな〜。
1と2は小説だとジャンルが違うよねってなる。もとめる面白さが違うから2は駄作っていう人がいるのはしょうがないのかな。2は2で面白いけど、1とは違う。
3はどうなってるのかな? 楽しみ。
ゼルダの音楽の中では一番好きなタイトルだから嬉しい〜!
風タクはゼルダ姫と一緒にラスボスと戦ったのとEDが印象深くて思い出すと泣けてくる。いや、ゼルダは泣かしにかかるストーリー多いけど。長い冒険のあとのご褒美と旅が終わる切なさを感じさせるEDが約束されているのがモチベになるゼルダ。閉じるやはり神ゲー。