Memo

管理人の日常暴露
「アサシンクリードシャドウはフィクションです」ってUBIが言えば終わると思ってたけど、昨日私のところにすらついったーでまとめたツイートがいっぱい流れてきたからしっかり爪痕を残すことになっちゃたよなーと思う。閉じる
キャベツの人さんのミュージックビデオはおもろい。
ニンダイ2024.6.18
予想外に夜更かしさせられた(40分くらいって言ったでしょ)。

かまいたちの夜×3が一番楽しみです。3はプレイしたことないので。2を一人暮らしの友人宅に泊まり込んでプレイした懐かしい記憶。
「陰陽師編(だっけ?)はどの選択肢でも恐いよ」と友人のアドバイス(?)でプレイして、ダジャレ言いまくって成仏させちゃって「恐いんじゃなかった??」と別の一緒にプレイしてた友人がツッコんで、皆で大笑いしてたの未だに話題になる。

ゼルダの伝説が本当にゼルダの伝説になったね。
ゼルダ姫が主人公ってピーチ姫主人公のゲームも出したからかな? 任天堂のポリコレ配慮(?)はさすが。ペパマリRPGリメイクも上手い具合にビビアン周りのセリフの修正したらしいし。
時代に合わせてのアップデートが大事なの教えてくれる。

ドラクエ3のHD-2Dリメイクは、性格診断今回もあるのかな? 何度やっても「いっぴきおおかみ」になる私。真面目に答えてます。ハイ。閉じる


FEの新作はなかったね。
ユニコーンオーバーロード始めたんですが、これメッチャ面白いですね!
まあ、序盤も序盤なんで当然なんでしょうけど。
アレインの腋の綺麗さに嫉妬を覚える。
Switchの後継機の発表が今期中にあるとのことで。今期中って来年の3月までだよ?? そんなに待たせるの?
6月のお知らせではまだ発表しないと言っている。ってYou tubeで見たので任天堂のTwitterアカウントを少し遡ってみたけど見つからなかった。探し方が悪いだけ?
私のSwitchは起動時に時々ブーーーーンって音がするようになったので、早く新しいの欲しいのですよ。Switchと互換性あると勝手に思っているけどどうなるんだろうね?
あと円安すぎて価格が心配。
あ、でも月のあたまはFF7をやってたか。
なんか色々と忘却の彼方だな。
今月はゲームプレイする暇がなかったなー。
なんか桜も気づいたら散ってたし。忙しかった? のかな?
FF7のエアリス。らくがきとカプ要素について
20240422175514-noxiko.jpg
エアリスとティファならエアリス派かな~? 公式はクラティ推しなんだろうけど、と理解はしている。
個人的にはエア←ティが一番好みではある。
と言ってもFF7はクラウドが本当の自分に向き合う話なのでカプで争うことは必要ないと思ってるけど、今だから言えることだな。当時プレイしてたらカプ論争の渦中の人になってたかもしれない。
でも、ティファもエアリスもどっちも可愛いよな~。迷うよ、コレ。閉じる


#絵
FF7のサントラ、表と裏がわかりづらすぎない?? 当時はおしゃれなデザインだったんだろうな。
FF7、さっきクリアした~!
いやー楽しかったです。グラフィックは今見るとしょうがないけど、マテリアのシステムが楽しかった~! やっぱりコマンドRPGって面白いよね! ゼノブレもコマンドRPGだしな!
アクションは苦手だわ。聖剣伝説シリーズ、今の私には難しいかも。でも聖剣伝説面白いよね。2はバグが酷かったけど、それでも何回もクリアしたしな。あの頃は若かった。何十年前の話なの??
FF7の原作のほうを先週からプレイしています。面白いですね。
知識が中途半端にあるので微妙なところですが、ティファとクラウドが幼馴染とか知らんかったとか、なんでザックスのことクラウドは知らないって言ってるのか謎とかあります。
今はシドが仲間になったところまで進みました。
プレイ日記はある程度まとめながらやっているので、blogにそのうち載せます。