今日は「カニの日」だそうです。
蟹座が始まる日でなのと、五十音順で6番目が「か」で22番目が「に」という、まさに運命で凄いね!
カニの日おめでとう!
蟹座が始まる日でなのと、五十音順で6番目が「か」で22番目が「に」という、まさに運命で凄いね!
カニの日おめでとう!
テレビで熱中症入院費>クーラー使用費とやっていたらしく、父がクーラーをかけるようになったらしい。よかった。
やっぱり年配の方はテレビでやってる情報のほうがすんなりと受け入れてくれるんだよなぁ。ネットは信じてくれない。子供の言う通りにするのも嫌がるしね。
そのうちネットで見たりしたものしか信じない人とかも出てくるようになるのかな?
やっぱり年配の方はテレビでやってる情報のほうがすんなりと受け入れてくれるんだよなぁ。ネットは信じてくれない。子供の言う通りにするのも嫌がるしね。
そのうちネットで見たりしたものしか信じない人とかも出てくるようになるのかな?
予想より早くクーラーを稼働させたせいなのか(まだ掃除してない)部屋がスイカのにおいがします。
涼しいけど、部屋に入るときにウッとする。
部屋じゃなくて、私がスイカ臭いのかな?
涼しいけど、部屋に入るときにウッとする。
部屋じゃなくて、私がスイカ臭いのかな?
鼻歌でも曲を検索できるのすごいな。今まで知らなかったのか? はい……。
私の下手くそな鼻歌でもわかってくれたぞ!
12%一致とかだったけど。
検索バーのマイクのアイコン→曲の検索 で鼻歌を歌えばほぼ出てくる。
未来の私にシェア。
私の下手くそな鼻歌でもわかってくれたぞ!
12%一致とかだったけど。
検索バーのマイクのアイコン→曲の検索 で鼻歌を歌えばほぼ出てくる。
未来の私にシェア。
三半規管の不具合、お医者様は「だいぶ治ってきたのであと3週間くらい薬飲んでみようね~」とおっしゃってたけど、あと3週間もこの不味い薬飲まなきゃいけないのツラい。
それにもう2ヶ月半も身体がふわふわしてるんで、正常な状態がどんな感じだったか忘れちゃったよ。いや、ふわふわしてるのがツラいのはわかるんだけど。
早よ治りますように。
それにもう2ヶ月半も身体がふわふわしてるんで、正常な状態がどんな感じだったか忘れちゃったよ。いや、ふわふわしてるのがツラいのはわかるんだけど。
早よ治りますように。
お米がないなら麺類を食べればいいじゃな〜い。パスタやうどんに蕎麦、色々あるじゃない。
日本人って、なにも毎日、米食べてアニメ見てるわけじゃないでしょう?
いや、日本人(オタク)は毎日米食ってアニメ見るのが、ふつうなんですよね〜。主食はやはり米なんだよね。
ないとなると余計に欲しくなる。供給と需要のバランスが崩れる令和の米騒動。
日本人って、なにも毎日、米食べてアニメ見てるわけじゃないでしょう?
いや、日本人(オタク)は毎日米食ってアニメ見るのが、ふつうなんですよね〜。主食はやはり米なんだよね。
ないとなると余計に欲しくなる。供給と需要のバランスが崩れる令和の米騒動。
三半規管が働いてないバグ、まだ治らないので、薬をもらってきました。
相変わらず不味い薬だな。
薬がなくなったらまたきてね。と言われたので、まだまだ飲まなきゃいけないと思うと憂うつ。
検査では、前よりよくなっているとは言われたけど、そりゃあんなに不味い思いしてるのに、全然効かないとかイヤですよ。
でも体感としてはあんまりよくなってはいない気がする。ううう。
相変わらず不味い薬だな。
薬がなくなったらまたきてね。と言われたので、まだまだ飲まなきゃいけないと思うと憂うつ。
検査では、前よりよくなっているとは言われたけど、そりゃあんなに不味い思いしてるのに、全然効かないとかイヤですよ。
でも体感としてはあんまりよくなってはいない気がする。ううう。
本屋でジャケ買いして、なんで買ったんだって後悔していた本が、さらにあとになってから買っておいて役に立ったわー! ってことあるから本屋でジャケ買いするの楽しかったよな。
今は全然本屋行かなくなってしまったけど。
今は全然本屋行かなくなってしまったけど。
ふわふわするデバフ、精密検査をしたところ、三半規管が働いてないと言われました。
今はまっずい薬を飲んで様子見です。
精密検査のとき、聴覚検査したり、どれだけめまいが酷いかみたり、耳に冷気を入れて気分が悪くならないかってのをやったんですが、検査してくれたおにーさんが「大丈夫そうですね」とか「バッチリです」とか言うので、どこも悪くないって言われたらどうしよう(ぶるぶる)と思っていたのですが、無事(?)三半規管が正常じゃないと判明したので、投薬での治療を開始することになりました。
耳に冷気を入れる検査とかさ「人によっては吐いちゃったりするので、気を付けてください」って言うから、全然気分悪くならなくて、これってどこも悪くないのかな? と思っていたら先生によると、「正常なひとはすぐ気分悪くなっちゃうんだよ? のぃこさんは、ボーッと座ってたから、三半規管がやっぱりおかしいんだな」とのことで、検査技師のおにーさんは異常なしの「バッチリ」じゃなくて、結果が「バッチリ」とれてたってことだったのね。
閉じる
しかし、2週間で良くなるのかな?
2週間分しか薬出してもらえなかったけど。次の通院日も何も言われなかったしな?
まあ、信じて飲むしかないな。
今はまっずい薬を飲んで様子見です。
精密検査のとき、聴覚検査したり、どれだけめまいが酷いかみたり、耳に冷気を入れて気分が悪くならないかってのをやったんですが、検査してくれたおにーさんが「大丈夫そうですね」とか「バッチリです」とか言うので、どこも悪くないって言われたらどうしよう(ぶるぶる)と思っていたのですが、無事(?)三半規管が正常じゃないと判明したので、投薬での治療を開始することになりました。
耳に冷気を入れる検査とかさ「人によっては吐いちゃったりするので、気を付けてください」って言うから、全然気分悪くならなくて、これってどこも悪くないのかな? と思っていたら先生によると、「正常なひとはすぐ気分悪くなっちゃうんだよ? のぃこさんは、ボーッと座ってたから、三半規管がやっぱりおかしいんだな」とのことで、検査技師のおにーさんは異常なしの「バッチリ」じゃなくて、結果が「バッチリ」とれてたってことだったのね。
閉じる
しかし、2週間で良くなるのかな?
2週間分しか薬出してもらえなかったけど。次の通院日も何も言われなかったしな?
まあ、信じて飲むしかないな。
ふわふわするデバフ、薬飲んでいるけどよくならないな〜。
トゥライ。
トゥライ。
サイト改装してます。
ずっと悩んでいたので、とりあえず更新しているところだけ残したら、なにもなくなった。おいおい。
絵の特訓をしたのはいいけど、上手くなる気配がなくて病んでしまったのが原因。そんなにすぐに結果は出ないよなぁ。でも「逃げてもいいんじゃない?」というお言葉をいただき、ほんの少し、逃げてもいいのかなぁ……と思えてきたところです。逃げても何の解決にもならないよな〜? って思う私もいて、逃げきれないんだけど。
閉じる
身体ふわふわするデバフもあって、4月は筆をとることさえできなかったのも、病んでる一因なのかもしれない。ふわふわ病は今度精密検査するので、その結果次第ですね。
練習が足りないけど、練習してると、憂鬱になるの本末転倒では? サボりたいラクしたいじゃなくて、たのしくやりたい。まあ、修行はツラいものが世の常なんだろうけど、私の見通しが悪かった。
神絵師になるには年齢的に厳しい。もっと早く、絵が下手なことに対策を立てるべきだったことが判ったのが、一番の収穫。
まだまだ新しいこと始めてもいい歳だけど、プロ級にはなれるのは極々一部と同じ。
閉じる
はーっ。
閉じる
ずっと悩んでいたので、とりあえず更新しているところだけ残したら、なにもなくなった。おいおい。
絵の特訓をしたのはいいけど、上手くなる気配がなくて病んでしまったのが原因。そんなにすぐに結果は出ないよなぁ。でも「逃げてもいいんじゃない?」というお言葉をいただき、ほんの少し、逃げてもいいのかなぁ……と思えてきたところです。逃げても何の解決にもならないよな〜? って思う私もいて、逃げきれないんだけど。
閉じる
身体ふわふわするデバフもあって、4月は筆をとることさえできなかったのも、病んでる一因なのかもしれない。ふわふわ病は今度精密検査するので、その結果次第ですね。
練習が足りないけど、練習してると、憂鬱になるの本末転倒では? サボりたいラクしたいじゃなくて、たのしくやりたい。まあ、修行はツラいものが世の常なんだろうけど、私の見通しが悪かった。
神絵師になるには年齢的に厳しい。もっと早く、絵が下手なことに対策を立てるべきだったことが判ったのが、一番の収穫。
まだまだ新しいこと始めてもいい歳だけど、プロ級にはなれるのは極々一部と同じ。
閉じる
はーっ。
閉じる
過去絵との対峙がツラい。これ載せ続けるのなかなかの苦行じゃない??
でも頑張る!