ふわふわするデバフ、精密検査をしたところ、三半規管が働いてないと言われました。 今はまっずい薬を飲んで様子見です。 続きをみる精密検査のとき、聴覚検査したり、どれだけめまいが酷いかみたり、耳に冷気を入れて気分が悪くならないかってのをやったんですが、検査してくれたおにーさんが「大丈夫そうですね」とか「バッチリです」とか言うので、どこも悪くないって言われたらどうしよう(ぶるぶる)と思っていたのですが、無事(?)三半規管が正常じゃないと判明したので、投薬での治療を開始することになりました。 耳に冷気を入れる検査とかさ「人によっては吐いちゃったりするので、気を付けてください」って言うから、全然気分悪くならなくて、これってどこも悪くないのかな? と思っていたら先生によると、「正常なひとはすぐ気分悪くなっちゃうんだよ? のぃこさんは、ボーッと座ってたから、三半規管がやっぱりおかしいんだな」とのことで、検査技師のおにーさんは異常なしの「バッチリ」じゃなくて、結果が「バッチリ」とれてたってことだったのね。 閉じる しかし、2週間で良くなるのかな? 2週間分しか薬出してもらえなかったけど。次の通院日も何も言われなかったしな? まあ、信じて飲むしかないな。 メモ 2025/05/21(Wed)
今はまっずい薬を飲んで様子見です。
精密検査のとき、聴覚検査したり、どれだけめまいが酷いかみたり、耳に冷気を入れて気分が悪くならないかってのをやったんですが、検査してくれたおにーさんが「大丈夫そうですね」とか「バッチリです」とか言うので、どこも悪くないって言われたらどうしよう(ぶるぶる)と思っていたのですが、無事(?)三半規管が正常じゃないと判明したので、投薬での治療を開始することになりました。
耳に冷気を入れる検査とかさ「人によっては吐いちゃったりするので、気を付けてください」って言うから、全然気分悪くならなくて、これってどこも悪くないのかな? と思っていたら先生によると、「正常なひとはすぐ気分悪くなっちゃうんだよ? のぃこさんは、ボーッと座ってたから、三半規管がやっぱりおかしいんだな」とのことで、検査技師のおにーさんは異常なしの「バッチリ」じゃなくて、結果が「バッチリ」とれてたってことだったのね。
閉じる
しかし、2週間で良くなるのかな?
2週間分しか薬出してもらえなかったけど。次の通院日も何も言われなかったしな?
まあ、信じて飲むしかないな。