Memo

管理人の日常暴露
花粉の飛散情報をエヌエイチケーが流し始めて、そんな季節かってなってる。
花粉症の人は先月のあたまにはムズムズするって言ってたな〜。秋もなる人はなるらしいね。私は花粉症とは無縁。
花粉症の友人が「花粉症の仲間が欲しいんじゃなくて、花粉症の頃に皆がマスクするのが普通の世界になってほしいんだ!」って言ってたけど、実現しちゃって怖い。この友人は挫折したことがない。ピンチにはなるけどなんとか抜穴ができて生還しちゃう。こy。閉じる
今、下書きをやっているんですが、こんなにページを費やして意味不明なまんが描いてどうするんだろう? ってなってる。
描いてる私は楽しいんだけどねって。
同人誌は萌えのプレゼンって友人に言われたので、プレゼン……プレゼンとは? ってなってる。私はプレゼンはしてない。萌えシチュ本や嬉しい展開でのおめでとう本を作りたいって気持ちでやってる。
プレゼン。パワポ……うっ、記憶が!
ヒーローズくんがアンケやってる。
締め切りは2月17日の11時59分まで。

毎年恒例な気がするけど、気のせいかもしれない。
兵舎の上限を上げてくれとか不満点を列挙した。ヒーローズくんは改善してくれると信じている。
アンケやるってことは、まだ続ける気があると考えていいのかな? 新しいアプリを作るためではない感じだった。けどどうなんだろ?
女性キャラ優遇するけどいい? ってことかなって思っちゃうけど、ファイアーエムブレムというなら強い男性キャラも出してくれる「多様性」に富んだゲーム。というイメージも大事にしてくれ! 色々と女性キャラのほうが実装しやすい理由はあるんだろうけどね。
初期キャラの誤謬をサイレント修正でいいから直してほしいな。閉じる


アンケとかは積極的に応じる派なので、要望を並べたてすぎて忘れる項目もある。天井の保留機能付けてって書き忘れた。ありゃー。
英雄総選挙
男性1位:エイクスルニル
男性2位:ベレト
女性1位:シャロン
女性2位:バルドル

でしたね。
ベレト先生入ってた!
ヒーローズのキャラが多いね。というかヒーローズのキャラwithベレトか。
オーブ貯めないとね!
英雄総選挙タイトル別順位


ソフィーヤを5位に滑り込ませたソフィーヤファンすごいな。私みたいに入れてない人がいると思うので、潜在需要があるんだろうな。
ベレト先生は1位か2位取ってそうだからオーブ貯金しないとね。ジェラルトさんの格好かな? アッシュくんが入賞できる可能性は低いんだろうな。まずはタイトル別で5位以内に入らないと。
シーダも入賞してそうだね。何の格好するか予想できない。初代マルスの格好?

明日のフェーちゃんねるで兵舎の上限解放して欲しい。
締め切りまでの残り日数を数えたら、かなり頑張らないとアカンということが判明した。いつもよりページ数多いからな。
8連目できーたよ♪
20250128205228-noxiko.webp
OPIデカい! 太腿眩しい!
元祖女剣士だからね。お世話になった人は多いよね。
でも太腿がっつり見せてるより、パンツルックでガード高いほうが私は好き。露出度高めのほうが受けはいいんだろうけど。ガードが高い女の子が不意打ちで露出するのにそそられる性癖なので。閉じる
ソフィーヤもガード高いしな!

#ガチャ
今年はこんなカンジ
20250128201820-noxiko.webp
オージェは一応入れておかないとなってなって入れました。
シンさんは人気キャラだと思っていたけどそうでもないのかね。ウォルトは入れようと思っていたけど、タイトル別で上位にいるならいいかなって思っちゃった。恒常欲しいのは本音だけど、未実装のキャラを早よ実装してほしい気持ちがある。どのキャラにもファンがいるのがファイアーエムブレムだろ?閉じる
さすがに9年目になると落ち着いてくるね。
今年の大河ドラマはべらぼう。
べらんめいではありませんよ?
直しました。
つい、引いちゃった。
20250123221908-noxiko.webp
ベレスはもともととは言え、マリカのOPIが大きいのは解釈違い。
テティスのを見て、隊長は大きいほうが好きなのか……って、勝手に落ち込んでたら可愛い。貧乳を気にする女の子が好物なので、マリカは貧乳希望。大きいのは大きくていいんですが、好きな人のために悩んじゃう女の子が可愛いんだよ!

20250123221920-noxiko.webp 
顔がいい。まだゴリラグズになってないアイクこれからなるんだろ? 筋肉素晴らしい。  

こんな感じで引けました!閉じる

双界マリレスは副産物。ありがとう。アイク待ってたよ!

#ガチャ
べらぼうを再放送で観たけど、初めての同人誌(コピー本)を皆に手伝ってもらい作ったのを思い出させる展開にドキドキした。
昔(数十年前)は、拙い自分の原稿が印刷(コピーなんだけど)と製本をして、同人誌になったの見たときは無茶苦茶感動したなぁ。
ネームが終わらないどころか、プロットで足踏みしてる! これ、本当に出せるんか? 不安。
新刊2種類は難しくなってきたな……。オージェ実装を祝う気持ちと、レトアシュと青獅子学級の本も作りたいという気持ちがせめぎ合っている。プロットだけで1月が終わりそうなのヤバい。早よ原稿に移らないと!